2024年中高W受験戦記?からの進学

ちょっと変人中学生カピ男と激情小学生ニャン子の記録、そしてその後。

首都圏模試の結果で…

このところ、塾の単元テストにて立て続けに最低ラインを突破しているニャン子。


丸腰で受けた首都圏模試、ひどい予感しかしません。。



受けて1週間経たずに結果がでました。
ホント、塾の単元テストと比べるとあっという間にでます。



出張にでる電車内で思い出し、ひっそりと閲覧。




45<算数<理科<50=2科&4科<国語=社会


前回模試より少しずつ下がっています。。。
社会と算数は前回とあまり差異なく、国語と理科は前回が出来過ぎだったのかな…。


社会については、首都圏模試の範囲に歴史が入っていなかったため、前回とほぼ同じで済んだのでしょう。


年明けの首都圏模試も受験予定。範囲に歴史が入ってきます。そして理科も物の溶け方や運動が。。計算絡む内容になるとさらに弱いニャン子。基本的なところだけでもわかるようにしないと……



塾内模試と平均の位置がちょっと違いますが、ここのところぼろぼろで、気持ち的にも後ろ向きなニャン子だったので、とりあえず平均までかえってきた、ということを伝えて、前向きに冬休みを迎えられるようにしたいと思います。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村

小5 第33週

33週です。小5ものこり5週。。


国語:随筆文

算数:面積と比

理科:惑星、恒星

社会:江戸幕府から明治時代



社会がホント、ひどいです。
ねこねこ日本史であまり扱わない時代に入ってしまったため、何もわからないらしく、関心もゼロ……。
しかしながら扱う内容はかなり多いので、宿題の量がいつもの1.5倍くらいになっており、それだけでゲンナリ→敬遠→宿題1周しかできない、という悪循環に。。。


冬休みに、基本問題だけでも繰り返してとりくみたいです。



算数はまあまあ好きな図形、とはいえ比が絡んでしまいこちらも難航。
実際の値と比とがごっちゃになってしまいます。比を表す数にはマルやサンカクをつけているのですが、それでもわけわかんなくなるみたい。



順序立てて考えるプログラミング的思考?ができないのかな。
カピ男みたいにロボット教室へ通っておけばよかったのかしら。。




今週も宿題に追われた週でした。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村

中学2年 冬休み&次年度の塾説明会

やっぱりzoomにて、塾の説明会がありました。外出先でも家でも参加できるのは便利。。。


カピ男はタブレット端末の前でじっくり聞いていましたが、ワタクシや父は食事の準備をしながらの参加。ゴメンナサイ…



今回の内容は
①中学3年生時の毎週のスケジュールについて
②在住県の高校、都内の高校の今年度の試験傾向や昨年度からの変更点について
③ゼミ等中学3年で受けることを勧めている講座について。
④志望校の選び方について。


だったかと思います。



次年度、中学3年生は週4回の塾通いになるそうで……((((;゚Д゚)))))))


加えて日曜日のゼミを受けてほしいとのこと。


週5で塾とは……。



平日に2日、19時過ぎから授業があり、職場から猛ダッシュで帰宅後夕食を作って食べさせ、その後ニャン子が塾から帰ってくる21時前まで持ち帰り仕事をし、帰宅したらニャン子と夕食をとる、という生活だった今年。


来年度は平日に塾が3日もあるとは……。


しかもニャン子の塾の曜日と微妙にずれている。。。


日程に慣れるのに、時間がかかりそうです。効率よく暮らせるよう、ある程度考えないと、です。



②の在住県の公立受験模様では、思考力を問う問題を出す高校が増えてきているとのこと。
内申点の割合はそこまで高くないけど、取れていることが当たり前での受験になるそうで、手を抜くなよ!と。



部活も委員会も3年生前期は忙しい…
今までわりと余裕ある生活、睡眠時間もニャン子とさほど変わらないというカピ男。


勉強(特に数学)も難しくなってくるそうで、どうなるか。。
部活や、生徒会などとの両立、時間の作り方&使い方が鍵になりそうです。



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

英検S-CBT 2級結果。

カピ男中学2年生。
英検2級を2年生の間にとろう!


という目標をたてたカピ男。

冬に英検2級を受ける‼︎ - 2024年中高W受験戦記…?




しかし第2回の日程が合わず、S-CBTでの受験に切り替え、コレがダメでも第3回に駆け込めるようにしました。


英検の申込み難民⁈ - 2024年中高W受験戦記…?



行事に逃避行しながら、なんとかテキストに着手。

英検2級 S-CBTに向けて。 - 2024年中高W受験戦記…?

英検の勉強がはかどらない - 2024年中高W受験戦記…?


結局、せっかく購入したテキストを1周もせず、単語とライティングに焦点を絞って2週間ほど学習。



こりゃダメだ…第3回に申し込むか、と結果を待たずに申し込み手続きを始めようとしてましたが、申し込みが延長になったとのことを受けて、結果発表をまって申し込むことに。


結果はとある日の17時に発表。
17時2分にカピ男からメール↓




(*´Д`*)申し込まなくてよかったー!
英検についての目標は達成!


準1級からについては、高校生になったらかな…?いや、中学3年で余裕があったら取るのもいいかと思いますが、受験英語も学習しないと。。


しかしながらホント、ほぼ毎日やっているオンライン英会話の積み重ねがカピ男にとってはよかったなあとしみじみ思うのでした。





にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

丸腰で受ける…

日曜日は首都圏模試でした。



ニャン子、4年の頃に学校説明会へ行った共学のAが会場でした。


学校見学にいく② - 2024年中高W受験戦記…?


説明会も申し込み、今回は父に参加を促してみました。
↑ニャン子の第一志望、今の成績でいくと、かなりキビシー。一年後、こちらが第一志望になってるかも…ということあるので、心配している父にも様子を見に行ってもらいました。


私立中学にて、説明会に参加するのはカピ男の時に一回だけだった父。

私立の設備面については綺麗だった、と話していました。


ちょいと郊外なので、広々としたA中学。周囲には畑もあり緑もまあまあ多く、寄り道する場所もなく、立地的にも良いかなと。



けれどもお勉強面については、本当にフォローがあるのか、態度もとても悪いので退学にされてしまうのではないか、と。


そして、現時点でこんなについていけてないのに、やる気もないのに、なんとか中学受験するという方向性が疑問、と、受験自体に賛成はできないという話しへ移行……。


家族一丸となって、というところが難しい。。




さてさてニャン子。
朝から模試ぃー?とゲンナリ気味。しかも前日は塾の宿題で終わってしまったため、首都圏模試の出題範囲とはズレて学習……



丸腰です。


未だよくわかっていない旅人算とか出題範囲だよ…


塾内単元テスト並みに崩落したら、父が、話している中学受験撤退も現実になるなぁ…_| ̄|○


地元の公立へ行くよりは、私立へ行っている方が、ニャン子の素行は良いと思うのだけど…どうなんでしょうか。。。。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村

駿台模試をうける

カピ男中学2年生。


勤労感謝の日にあった駿台模試を受けるように、と塾から言われていましたが、部活の試合が一日中入る予定に。


よくわからないけど、小さいけど、大会、と名のつくものだそうで、模試だからお休みしますとは言えないよ…あまり貢献できてないけど曲がりなりにもキャプテンだし……。



ということで、自宅受験の申し込みをしました。



しかし、当日は雨天のため試合は延期…( *`ω´)
こんなことなら会場受験で良かったじゃないかー!


ホント、小学校の頃も思いましたが、天気に左右される屋外スポーツは、予定がよめません……


それじゃ空いちゃった23日当日に塾の自習室に試験問題持って行ってやってくれば?

と思いましたが、自宅受験封書は27日に自宅着……



塾からの提案にて、自習室にて行うことにしました。


書き込んだ答案用紙を自習室から持ちかえり、スマホから送りました。
なんだかとてもハイテク…!
以前からこの送付方法なのかしら。。。それともこのコロナ禍でできた新しい手法なのかしら。。



カピ男小6の時、世の中はコロナ禍にて模試は自宅受験&郵便で送付していたなあ…と思い出し、ちょっとしみじみしちゃう母でした。



…って、言うてもまだ2年しか経ってませんけどね。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

小5 第32週 

32週です。
どんどんわからなくなっています……



国語:詩

算数:いろいろな旅人算

理科:太陽の一年の動きと地球

社会:江戸時代の産業



算数
ダイヤグラムはなんとなくわかってきました、が、姉の出発の5分後に妹が出発し、追いついた、など同時に出発していない状況や、3回目に出会うのは、など1回目ではない場合にはあやふやに。さらに、2人の距離の差をグラフにしました、になるとはちゃめちゃです。
ここは問題文の読み取りができないことにもなるのかな……


国語
記述の宿題に着手せず、面倒そうだとわからないからとばした、と言って直しにまわし、答えを写して終了……
記述の問題、単元テストでもとんちんかんな答えを書いていたり、抜かしていたり。宿題のやり方について、国語にも口出しせざるを得ません。


あまり口出しをすると怒ってしまい、さらに時間をとられるので、国語に関しては見て見ぬふりをしてきましたが、そろそろ限界。怒ってしまっても仕方ないけど、宿題の仕方についてきちんと伝えようと思います。



そんなこんなで週末は首都圏模試。
塾の宿題で手一杯なので、ノーガードで臨むことになりそうです。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村