2024年中高W受験戦記?からの進学

ちょっと変人中学生カピ男と激情小学生ニャン子の記録、そしてその後。

習い事をどうするか。

早いもので11月も後半。
塾より次年度の日程が届きました。


現在、週7日毎日習い事があるニャン子。ボス化している体操や創作教室はそろそろ卒業してもよいのでは?と提案してもイヤ‼️と頑なです。
←そりゃ、ボス化できるから居心地良いのでやめたくないんでしょうけど。。。


小4現在、

英語
学習塾週2
ダンス週2
創作教室
体操

ですが、2月より学習塾が週3に…
しかもダンスの曜日と被ってしまいどうするか考えなければなりません。

ダンスは4歳から続けており、ある意味ニャン子のアイデンティティ
道端で踊りながら歌いながら歩いていたよ、と多方面から報告を受けるほどに、身に染みついているのです。

ダンスの先生に相談して、違う学年のクラスに入れてもらって続けるか、やめるか……。



カピは公立一貫受検だったので最後まで週2登塾、しかもzoom、そして17〜19時、という短時間だったのでスポーツクラブとの両立はもちろん、水泳やロボット教室、英会話、書き方教室もそのまま継続。土日に模試やゼミが入って、試合との調整で悩みましたが、辞めるまでには至りませんでした。


第一希望には届かなかったものの、全てをかけていなかった、という心の中の言い訳も周囲からの労いもあり、大きく傷つくこともなく、新生活を前向きに楽しく送っている現状です。


私もカピには、両立頑張ったよね、きっと高校受験にもこの先にも役立つ経験ができたと思う、と受かっても落ちてもかける言葉がありました。
受かったらすごくすごく嬉しいけど、きっとこんな学習量ではその確率はかなり低いだろうな…という冷静な気持ちもありました。



しかしニャン子は中学受験、ここでとりあえず6年、うまくいって大学まで決めてもらいたいという気持ちが母にはあります。宿題消化にて、父も兄も巻き込んでいる日々。

そう、家族みんなの時間もかけているのです。
小4でこれで、この後はどうなっていくのでしょう……オソロシイ。


カピ男受検よりも、人手もお金も時間もかけているニャン子受験。失敗してほしくない、という思いも上乗せされていくこと必至。

来年度からは宿題も増える事でしょう…通塾だけでなく、家庭学習にも時間がかかります。




ニャン子の精神安定としては、ダンス継続と体操も…、というところですが、どうなるか…


悩みどころです。とりあえず、1月いっぱいまでで答えが出るようにします。



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村