2024年中高W受験戦記?からの進学

ちょっと変人中学生カピ男と激情小学生ニャン子の記録、そしてその後。

今日は見学&説明会日和。

8月某日。
中3カピ男も小6ニャン子も学校説明会でした。



この日は色んな学校が説明会や見学会を設定した日だったようで、最寄駅でも電車内でもそれっぽい親子がたくさん!


日程が被ってしまったため、父はニャン子に、母はカピ男に付き添ってそれぞれの学校へ朝から向かいました。


てなことで、ここからはカピ男とともに参加した某高校の学校説明会の話です。


こちらの学校。
歴史ある学校…ということでそこかしこから昭和のかほりがぷんぷんと。

数日前、ニャン子の学校見学会にてピカピカで掃除の行き届いている某私立女子校を見ているので、どうしても比較してしまうワタクシの目。。



まあ要するに設備他は古い!
廊下に物を積みすぎ‼︎
たまに出てくる昔からの資料庫のつくりがもはやアンティーク‼︎‼︎


生徒さんたちは近々ある文化祭の準備や部活動などでちらほら姿を見かけました。男女ともにさらりとした仲の良さが感じられて、好印象です。


生徒たちが自分たちで行事他をまわしているとのこと、校訓にのっとった運営をしている様子です。



部活動は週4日までという決まりがあるそうで、母としては部活動だけでない活動がとれそうな点はカピ男にとってよいのでは?と思いました。

国外の学校との交流、選択すれば第二外国語がとれる、進学率がよい、修学旅行先がいいな、等々が魅力的だそう。



しかしそれらを上回る印象↘︎が、校舎の古さ((((;゚Д゚)))))))




カピ男的ナイスポイント
第二外国語がある
②説明会の話では、海外の生徒との交流チャンスがいくつかある、コロナ終わってれば現地へ行くこともできる?
③部活動が適度に緩いから他の活動もできる


カピ男的残念ポイント
①設備他が古すぎる
②家から遠い、しかもラッシュな電車
③進路指導での高大連携は、附属の大学だけしかいけない?←未確認情報
④試験が難しすぎると思う…



見学会には体験授業もついており、カピ男は理科の授業体験に参加しました。
先生のお話が軽快!身の回りにある物を使っての実験。楽しい授業でした。

使用した物の持ち帰りOKで、家に帰ると父に見せて実験内容を説明しておりました。




さてさて、志望校。どう考えたかな。。





にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村