2024年中高W受験戦記?からの進学

ちょっと変人中学生カピ男と激情小学生ニャン子の記録、そしてその後。

志望校どうするんだ面談がつらい。

カピ男中学3年生。
夏期講習は3タームめ突入。


2タームめの時間割が13時から21時45分、特別ゼミ含めて5つの講座が雪崩のように押し寄せてきて、ようやくやる気スイッチ(というかやらねばヤバいと思うスイッチ)がON。

午前10時に自習室へ行き、12時に昼食で家に戻り、13時に塾へ。22時帰宅という生活を送っておりました。


反動から家ではずーっとweb漫画読み耽ってます。


…勧められて私も読んでます。うーん、今だけ無料って無料って、そりゃ読んじゃうわ(~_~;)
↑ダメな母。



3タームめに入り、3講座に減り、午前変わらず、午後は15時から自習室→17時〜22時塾(3講座)。


少し落ち着いたこの時期に、塾の先生と二者面談が組まれました。志望校どうするんだ面談です。



塾側からはすんごい受験スケジュール表(名だたる難関高校がたくさん書いてある)をもらい、この中で関心のある学校に印をつけて持ってきて、それをもとに面談をするそう。


在住県の公立校、私立校、都内の私立校、国立校、寮のある私立校、が、横軸試験日と縦軸偏差値帯の表に書いてあるのですが、なかなかどうしてどうするんだい?なラインナップです(~_~;)


在住県の公立校が今の所の第一志望なのですが、都内私立や在住県トップ私立校へチャレンジをぜひ、と言われるんだろうなぁ…とカピ男。


お母さん的にはどう思う?


と表を前に話してきました。



カピ男的にはここの学校へ絶対行きたい!はなさそうです。校風や学校名への憧れは薄く、本音は今の学校の友達が行くところに関心あり、の様子。


親としてここへいくといいよ!というおススメも正直ありません。なんとなくグローバル教育系や理数に強いところにはイメージが良いけど、もう手を離れているような感覚が強く、自分で決めておくれ…とある意味放棄しております。


ニャン子で手一杯、カピ男のことは考えないでいるからかな。。ごめんね、カピ男。


やっぱ自己責任で決めないとなんだよねー、ハァー(´ω`)…つら。


ぶつぶつ言いながら関心のある学校に印をつけておりました。




カピ男はどこへ行っても楽しみを見つけられそうな人だと思うよー、と適当な言葉で塾の二者面談に出しちゃいました。


中学3年生。
将来のことまで見据えるって、難しいです。
そんなに深く考えなくても良いのかな、とも思いますが。。。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村