2024年中高W受験戦記?からの進学

ちょっと変人中学生カピ男と激情小学生ニャン子の記録、そしてその後。

4日間の特訓。

カピ男は4日間の特訓へ。
場所は数駅先から歩きの会場で近隣の同じ塾の人々を集めて行っています。


2クラスで、1クラス20人程度。


最寄駅校からは数人が参加。2日目から朝に3科目の小テストがあり、ランキングが毎回出るそう。



テスト1回目は、国語の古文問題にて、余計なところまで現文になおして答えてしまいマイナス10点、英単語のスペルミスでマイナス10点ー、だそうで。

できるところで点を落とすのは公立落ちるパターン、と言われてしまい、ランキングはまあまあでしたがやさぐれておりました。


やさぐれてもなんでも、まんまその通りだと思いますがーヽ(´o`;



テスト2回目はランキングの順位を上げてお喜びだった様子。やはり、凡ミスは敵…わからないところは仕方ないけど、分かるところは確実にいきたいところです。



今回の特訓、数学は図形の問題が出ているそうで、こんなのでたわー、と見せてくれました。




…⁈この問題は、先日ニャン子のトレーニング問題集にも出ていたような……。。。



しかしそこは中学生。カピ男の問題は、この解法を使ってもう一つねじれた問題となってました。
そして立体の切断面なども登場。



算数の積み上げは数学に直結だぁ…。カピ男の数学を見てニャン子の算数のこの先を憂うワタクシでした。。






テスト3回目の最終日は、最後に3回分のテストの総計でランキングがでたそう。
通っている教室から上位に何人か入ったそうで、負けちゃいられないぜー、とか次回テストは一位になるぜ、等々厨二な口をたたいてしまったらしく、失言したーと帰宅後落ち込んでおりました。


失言…ヽ(´o`;
黒歴史、になるのかなあ?
そんな大したことない気がするけど、意外と気にしいなカピ男。



誰もそんなこと覚えてないよ、関心ないでしょー?
と励ます?と、


そんなもんかなー、てか気にする方が自意識過剰なのかな……それも恥ずかしい話だ。。。



と、後ろ向きな返答。
中学生、めんどくさいお年頃です。





にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

特訓ゼミに行かないんだからがんばろうよ

通っている塾でのお盆時期には、4日間の特訓があります。

カピ男は申込み、ニャン子は拒否のためまるまる特訓4日間プラス2日間のお休み。


夏休みの予定どうする? - 2024年中高W受験戦記…?



楽しみをはさみながら、遅れに遅れているトレーニング問題集を進ませています。

ようやく、ようやく国理社は2周目に突入。しかし、夏休みの残りを数えると毎日3つずつ進ませないと終わらないー。゚(゚´Д`゚)゚。

自習室が閉室なので、母もこの期間、お盆休みプラスで休暇をとり、毎日険悪な雰囲気で問題集を進めています。。。



ゼミに行かないんだから、この時期にみんなに追いつくしかないでしょう⁈今でしょう⁈

が合言葉。。

それと、昼ごはん前後でのちょっとお出かけ、そしてゼミの日程の後ろ2日間に入れた旅がモチベーションです。


当初の予定だと、この旅の頃は問題集の2周目も終わりくらいのはずだったんだけどなぁ……


来週から母仕事が本格的にスタート、ニャン子は学童で昼まですごし、そこから自習室へいくことになるので、進度が遅くなること間違いなし……なんとか今週末までに進めておきたいな。。



↓先日のちょっと息抜きは猫カフェでした。昼ごはんと合わせて2時間。。



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村

学校説明会へいく。ダジャレで好印象…

カピ男、先日某都内の高校の説明会&校内見学に行ってきました。


こちらの高校、理工学系に特化した高校でして、ロボコンやプログラミング的なコンテストに多数参加している、理系ガチ勢の高校です。



…数学でコラコラ( *`ω´)な点数をだし、そして国語と社会、または英語でそんな数学をフォローしているカピ男ですけど、大丈夫すか?な高校です。



まずは説明会。
理工系に特化している特色について、そしてそれを生かした進路指導についてがおもな内容でした。

大学受験についての説明がはさまれており、勉強になりました(´∀`*)


こちらの高校、推薦型選抜(指定校推薦、や公募制推薦、にあたる学校からの推薦)と、総合型選抜(AO入試的なもの)で生徒数の4分の1ほどが合格しているそう。理工系特化と、在学中の大量のレポート&発表、プレゼンの場数が武器だそうで、確かに校内に展示してあるポスター発表やコンテストの概要など、ホント大学のようでした。


発表等、大学に入るにあたってこんなことしてきました、という強みが、新しい大学受験形態に有利だ、という話もでていました。



説明会後、校内を自由に見学してください、ということなので隅から隅まで見学させていただきました。



機械系の実習室は町工場さながら…。建築系の教室には素敵な建築模型が並んでおり、自宅を建てた時のハウスメーカーを思い出しましたー。


建物自体は年季が入っており、お世辞にもキレイとは言えませんでした、が、そんなちょいレトロな黒板の隅に


ゴキブリのうごきぶり


とGのイラストとともに駄洒落が書いてあったのを発見!


カピ男の、こちらの高校への株がググッと上昇した瞬間でした。。。



…志望校、どうするんだろうか……?





にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

夏期講習4ターム目開始

1日あけて、またまた夏期講習スタートです。
4ターム目が始まりました。


お休みの1日は、カピ男の部活もなかったため、仕事を休んで家族でちょいと出かけることに…



出かけるにあたっての前日、明日は勉強しないもん‼︎と誓いを立ててがむしゃらに算数にたちむかっていたニャン子。。いつもこのくらいの集中力がほしい……。゚(゚´Д`゚)゚。



さてさて4ターム目。
今回は算数と社会です。算数の事前課題は終了で迎えることができました。それだけでも気分は軽い…ですが、夏休み自体が残り半分を切っているので、トレーニング問題集の進捗状況が悪く、そちらの方を毎日3単元以上進めなければ、という厳しい状況。



ワタクシの夏休みもあと数日、テレワークいれてもあと1週間ほど。見張っていられる時間が限られているので、スケジュール組み直しです…果たして2周できるのかしら…。゚(゚´Д`゚)゚。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

夏期講習3タームめ終了

3タームめが終了しました。残り2タームです。夏期講習折り返しです。


算数①平均、角柱と円柱
  ②差集め算、面積
  ③つるかめ算、体積
  ④割合、容積と水の深さ
理科①物の温まり方、気体の性質
  ②植物
  ③植物
  ④月の満ち欠け



算数、連日苦手分野のオンパレードでした。トレーニング問題集もちょうど同じところで足踏み…。計画表兼連絡帳に、理解できていませんと記入し、問題の解き直しのフォローをお願いしました。


100%=10割=1、は分かるのですが、
10%=1割=0.1=10分の1
1%=1分=0.01=100分の1
となるとだんだんあやしくなります。0.75とか0.008などを%にしたり歩合にしたりすることができなくなってました。


100人のうち女子が30人いました、女子の全体に対する割合は何割?

とか、


全体の7割が男子の人数で70人でした。男女合わせた人数は何人?


とか、わからなくなってます。。。

復習をするように!とコメントがありましたがなかなか取り組めておりません。



算数に取り組むまでの覚悟する?時間が長くて、付き合っているとギスギスしちゃってます。







にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村

英会話1周年!

カピ男、オンライン英会話を始めて1年が経ちました。


私が英語にかなり疎いので、近くで聞いていても何を学習しているのかよくわかりません( ;∀;)

このところはかなり大変そうな様子ですが、講師の方々の導入の会話を励みに続けられてます。


オンライン英会話(レアジョブです)は、大体の流れは決まっていて

①導入 講師とフリートーク 5分ほど
 お決まりのあいさつ、通信環境確認をしてから、今何をしてた?とか、今日の学校はどうだった?、朝ごはんは何食べたの?講師の朝ごはん紹介(お庭のパパイヤ?を見せてもらうこともありました!)など5分ほど。


②テキスト 20分くらい
 この単元の一文(会話文にでてくる質問文、解答例)を確認。
 テキストを読んで、発音チェック(よく直されてます(^^;))
 役割を決めてモデル文章を読み、会話に発展させる(英会話、なので中学生にはあまり出会う事のない品物のディスカウントなんて単元もあり、空想しながら会話することもあります)
 単元の会話文をもとにフリートーク(質問がばしばしきます。)


③次回の単元確認
 理解できている、と講師が判断したら次回は次の単元を、まだまだかなと判断したら今回の単元を次回もやってね、と言われます。(うーん、あとすこし!とカタコトの日本語で励ましてくれる講師もいて、優しさを感じますー)

④あいさつ、フリートーク
 この後何するの?とか天気はどう?とか、(私ヤクルト応援してるんだけど今日は試合あるの?と聞くおもろいお姉さんもいます)余った時間でフリートーク、のち挨拶して退出。


こんな感じで25分。
1年で、テキストは3つ目になりました。
テキストは指定されたものを、Amazonで探して買っています。


カピ男は初心者向けの印をつけている講師をチェック、色々と受けてみて5、6人に星印をつけて空いていたら優先して入れています。


お家からの通信なので、講師の御宅の庭(多分)からお子さんや犬、ニワトリの声が聞こえることも。


先生をなさってる方や子育て中の方、お金を貯めて日本に遊びにいくの、と話してるお姉さんなどほんとさまざまな方が講師にいて、みなさんお話が面白いです。


オンライン英会話のお陰で、苦手意識の英語から、今は得点源に、そしてスピーチコンテストにも挑戦してます。カピ男的にはありがたや〜な場です。引き続き、頑張っておくれ〜!





にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

進学フェアへいく

担任の先生より、そろそろ進路について考えてね、とすすめられた進学フェアへいきました。


会場は5つのイベント会場に分かれており、150校くらいの高校が参加。
県内の公立高校と私立高校、都内からいくつかの私立高校のブースが出展していて、それぞれの学校の先生たちとお話しできるというイベントでした。


事前予約もいらず、参加は無料とのことで、まずは行ってみよう!とスケジュールに入れておりました。


10時開場とのこと、10分くらい過ぎてから到着しましたが、入り口にはすでに列が…!
制服着用の子が多く、おとなしめとはいえ私服のカピ男はちょっとビビる(´∀`*)。



カピ男が志望している高校も出展ブースがあるとのこと。公立で志望している2校と自宅から近い公立校1校、私立で併願するならこの辺かなあ?と考えている3校に狙いを定めてまわりました。



県立A、B、C高校をまず見て回ると、残念ながらA高校は突然の欠席だったそうで…。゚(゚´Д`゚)゚。
パンフのみ。
C高校はものすごい行列…((((;゚Д゚)))))))のため、諦めました。
B高校のブースに並び、10分ほどで席へご案内。お話を聞きました。


あとは私立の大学附属高校3つのブースに並び、それぞれお話を聞きました。F大附属は半数ほどが附属の大学へ進学、G大学附属は9割超が附属大学へ進学するとのこと。


質問として

内申点と当日の点数について
②主な校外での活動について
③部活動について
④大学進学について、学部訪問等進路指導の特色について

をだし、他はその場のノリでお話をしました。
ブースにて担当していただいた先生の雰囲気が、その高校へのイメージになってしまう印象はありますが、やはり先生方の話で担任している高校生の様子もわかる感じです。


最初にお話を聞いたG大附属の強面だけどたくさんお話しをしてくださったおじさま先生の、生徒への愛が溢れていて、そこまでこの学校への意識がなかったカピ男が反転して一気にファンになってました(´∀`*)


最後にお話をきいたのはB高校。
穏やかな話ぶりの先生に、ぐいぐい質問をするカピ男。あと1年半あるから、しっかり生活も学習も頑張ってぜひ受験してくださいね、と言葉をかけられて、背筋がピンとなる気分になりました。



たった数校との個別相談でしたが、やはり私立高校は大学進学に向けて、塾と連携をとったり、補講の時間を設けたり、英検2級は絶対取得!など資格取得に励ませたり等々、面倒見が良いイメージ。そして大学附属のお話では、高校3年の時点で大学の講義に参加、単位も取得できるところもあるそうです。

公立高校は自力で文武両道を目指し、部活と学習の両立をしながら、国立大学に向けて難易度の差はありますが5教科ともに履修すること、という充実の学生生活は自分でつくる!というイメージでした。



さてさて、8月はこの後、中2でもいける説明会に1つ参加予定です。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村