2024年中高W受験戦記?からの進学

ちょっと変人中学生カピ男と激情小学生ニャン子の記録、そしてその後。

進学フェアへいく

担任の先生より、そろそろ進路について考えてね、とすすめられた進学フェアへいきました。


会場は5つのイベント会場に分かれており、150校くらいの高校が参加。
県内の公立高校と私立高校、都内からいくつかの私立高校のブースが出展していて、それぞれの学校の先生たちとお話しできるというイベントでした。


事前予約もいらず、参加は無料とのことで、まずは行ってみよう!とスケジュールに入れておりました。


10時開場とのこと、10分くらい過ぎてから到着しましたが、入り口にはすでに列が…!
制服着用の子が多く、おとなしめとはいえ私服のカピ男はちょっとビビる(´∀`*)。



カピ男が志望している高校も出展ブースがあるとのこと。公立で志望している2校と自宅から近い公立校1校、私立で併願するならこの辺かなあ?と考えている3校に狙いを定めてまわりました。



県立A、B、C高校をまず見て回ると、残念ながらA高校は突然の欠席だったそうで…。゚(゚´Д`゚)゚。
パンフのみ。
C高校はものすごい行列…((((;゚Д゚)))))))のため、諦めました。
B高校のブースに並び、10分ほどで席へご案内。お話を聞きました。


あとは私立の大学附属高校3つのブースに並び、それぞれお話を聞きました。F大附属は半数ほどが附属の大学へ進学、G大学附属は9割超が附属大学へ進学するとのこと。


質問として

内申点と当日の点数について
②主な校外での活動について
③部活動について
④大学進学について、学部訪問等進路指導の特色について

をだし、他はその場のノリでお話をしました。
ブースにて担当していただいた先生の雰囲気が、その高校へのイメージになってしまう印象はありますが、やはり先生方の話で担任している高校生の様子もわかる感じです。


最初にお話を聞いたG大附属の強面だけどたくさんお話しをしてくださったおじさま先生の、生徒への愛が溢れていて、そこまでこの学校への意識がなかったカピ男が反転して一気にファンになってました(´∀`*)


最後にお話をきいたのはB高校。
穏やかな話ぶりの先生に、ぐいぐい質問をするカピ男。あと1年半あるから、しっかり生活も学習も頑張ってぜひ受験してくださいね、と言葉をかけられて、背筋がピンとなる気分になりました。



たった数校との個別相談でしたが、やはり私立高校は大学進学に向けて、塾と連携をとったり、補講の時間を設けたり、英検2級は絶対取得!など資格取得に励ませたり等々、面倒見が良いイメージ。そして大学附属のお話では、高校3年の時点で大学の講義に参加、単位も取得できるところもあるそうです。

公立高校は自力で文武両道を目指し、部活と学習の両立をしながら、国立大学に向けて難易度の差はありますが5教科ともに履修すること、という充実の学生生活は自分でつくる!というイメージでした。



さてさて、8月はこの後、中2でもいける説明会に1つ参加予定です。




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村