2024年中高W受験戦記…?

ちょっと変人中学生カピ男と激情小学生ニャン子の記録

学校の宿題を2日で終わらせる!

塾の宿題におされて、学校の宿題がほぼ進んでいないニャン子…。゚(゚´Д`゚)゚。


学校の宿題を終わらせる日を作らねば……、と閑散期にあてて1日お休みをもらったワタクシ。


まあ半日は健診なのですが、残りの半日と学童とでなんとかする!と意気込んでおりました。


夏休みの出来事を新聞にしてまとめる宿題と、国語算数のプリントB4裏表2ページ、そして自由課題を1つ以上との内容です。自由課題には読書感想文やプログラミング、絵画ポスター、フォトコンテスト、俳句コンテスト、科学系自由研究などなど。


小1から6年までほぼ同じで、読書感想文必修!とかもなく、塾通いにはありがたい?内容です。


夏期講習も終わり、日中一人で過ごすのは色々と残念なことになりがちなので、午前中からお弁当まで学童、その後塾の自習室へいく、という日程にして過ごすことにしましたが、自由課題と新聞のために、丸一日休暇をとってニャン子と過ごしました。


結果、なんとか新聞、自由課題2点は終了。しかしながら学童で終わらせてね!と約束したプリントが終わってない〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。



学童は朝1時間勉強の時間があるそうで、みんな机について何かをやっているのですが、4枚のプリントのうち1枚しか終わっていない…

周りも勉強してるし、なんといっても5年生。お手本の如くもりもりやれるでしょう⁈




と期待してしまった。
全くすすんでいませんでした…。゚(゚´Д`゚)゚。



ワタクシの休暇はもうないので、あとは塾宿題と並行してやるしかない……大したことない分量だというのに。。



切羽詰まって参りました。。






国語トレーニング問題集にこういうのがたくさん描いてある…↓忍者らしい。。

……なにしてるんだかー( *`ω´)





にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村